安八郡医師会について

ご挨拶

平成28年6月から、前会長の岩田雅人先生退任のあと、新しく就任しました。
安八郡医師会、地域医療、福祉の向上のために努力してまいります。 ご支援、ご指導を賜りますようお願い申し上げます。

安八郡医師会長
西脇慶治

安八郡医師会として

平成18年4月から、安八郡医師会は、神戸町、輪之内町、安八町の三町で発足しました。 住民検診、予防接種等、町内を越えて郡内なら可能です。
三町の行政と医師会では、定期的に、地域医療、福祉の向上について協議して、よりよい医療、福祉を提供できるよう努力しております。 それぞれの医療機関で、科目も充実しており、皆様に貢献できると考えております。

何かありましたら、郡内の医療機関をおたずねください。

安八郡医師会のご紹介

安八郡は古くは安八磨郡といわれ、現在の安八郡と大垣市の大部分、さらに少なくとも揖斐郡の南平坦部を含めた広い地域を占めていたといわれています。

昭和21年新生医師会発足のころ安八郡は15の町村に亘っておりましたが、その後町村合併により6村が大垣市に合併され後9町村も合併されました。平成18年に墨俣町と大垣市が合併され、現在安八郡として残っているのは神戸町、安八町、輪之内町の3町となりました。

人口約45,000人、医療機関数20、医師数32名、公立医療機関はなく皆私立の診療所であります。
従って皆同じ立場で地域包括医療に参加しており、社会保険等の法の改定には同一の立場で研修を進めております。
また、地域医療連絡協議会を年2回行い、そこで郡内3町の町長様をはじめ各部門の責任者との連絡会をしております。 さらに、月1回全員集合してレセプトを提出して生涯教育のため、安八郡医師会教育研修会ならびに連絡会を行っております。

社団法人安八郡医師会は昭和22年12月1日に発足しました。
平成25年4月、一般社団法人安八郡医師会となり、現在に至っております。

本会の目的及び事業

本会は医道の昂揚、医学及医術の発達普及と公衆衛生の向上とをはかり社会福祉を増進し医業権を確立するを以って目的としその為に諸般の事業を行う。(安八郡医師会定款第6条)